今すぐデリケートケアを初めて欲しい人

-
ナプキンをつけっぱなし・・
オシャレが大好き!!
仕事が忙しく、ナプキンをつけっぱなしで一日が経過していることが多い。オシャレが大好きでストッキングやスキニーパンツなどのタイトなパンツを履くことが多く、デリケートゾーンにムレ・ニオイが発生している。

-
仕事帰りにデート!!
メイク直しは完璧なのにデリケートゾーンは一日ムレた状態。
メイク直しと同じようにデリケートゾーンをケアしてデートに行きましょう

-
産後にいままで感じたことのないような陰部の臭いがして、どうしたらいいの?
女性はホルモンバランスの変化によって、体調や感情なども左右されてしまいます。生理時にイライラしたり、生理痛などを起こすのもホルモンバランスの変化が大きく関わっています。

-
年期・閉経したからケアは不要と思ってませんか?
更年期や閉経をむかえ、「女性としてもケアは不要」と間違った認識でいませんか?それは大間違いです。粘液の分泌が減るからこそ、こまめにケアして乾燥を防ぎ潤いを与えましょう。
デリケートゾーンのトラブルが多発!
におい
かゆみ
恥垢
汚れ
乾燥
炎症
黒ずみ
くすみ
たるみ
しわ
尿漏れ
締まり
女性器がおとろえると、こんな問題が起きる
子宮の90%はエラスチンでできています。
エラスチンが衰えると、コラーゲンを支える力がなくなるので、子宮膜が薄くなり、弾力もなくなります。
子宮内膜が薄くなると着床や収縮運動がしにくくなり、妊娠もしにくくなります
保水保持力がなくなるので、真皮自体の弾力も衰えたるみやシワの原因にもなります。また、真皮組織の代謝も落ちるため、冷えやすく、子宮自体も固くなります。
その結果起こる症状として考えられるのが
生理痛
生理不順
子宮脱
たるみやゆるみ
性交痛
膣内の自浄作用の低下
子宮がんなどの婦人科系疾病
ホルモンバランスが悪くなる
エラスチンがないと・・・

コラーゲンそのものは硬くて強靭な組織で、その役割はあくまでも「強度」を保つこと。いくらたくさんあっても単独でははね返す力はありません。
エラチンがあると

伸縮性のあるエラスチンがコラーゲン同士を結び付け、バネのような働きをすることで、コラーゲンの強度が活かされ、しなやかな弾力をサポートします。
子宮を守るために、30代からは毎日デリケートゾーンの
ケアを行い40代以上に備えましょう。
※VIONEEは様々な成分がバランスよく配合されています。
※高純度のエラスチンが配合されています。
若いころから顔やからだをどんなに丁寧にケアして潤わせても、からだの中心部にある膣まわりこそが、一番潤っていなければいけないということを知っていますか? 膣まわりが清潔で、保湿され、潤っていることによって、良質な粘液を出し、免疫力を上げ、膣の萎縮を防ぎ、妊娠力を上げて、出産もスムーズにでき、更年期を穏やかに迎えられる。デリケートゾーンのお肌はさまざまなストレスに弱いのが特徴です。常に下着に覆われ摩擦を受けるので、黒ずみになりやすい部分でもあります。また加齢とともに女性ホルモンのバランスが崩れ、保湿力やハリ、ツヤも失っていくのです。
“VIONEE”を使ったデリケートゾーンの正しいケア
専用コスメを使い、やさしく洗って、きちんと保湿しましょう。
-
1. 洗って整える
専用のソープを使って、優しく洗う
-


ボディソープや石けんでは、デリケートゾーンには洗浄力が強すぎます。pHをデリケートゾーンと同じ弱酸性に調整した“VIONEE”のセンシティブ モイスチャーウォッシュで洗いましょう。
-
2. 保湿して引締める
専用の美容液で、すみずみまで潤す
-


洗顔したら保湿するように、デリケートゾーンも保湿が必要です。デリケートゾーンの特性に合わせた“VIONEE”のセンシティブプロテクトセラムで潤すことでバリア機能をサポートし、汚れ、老廃物、肌荒れなどのトラブルを防止できます。マッサージを加えることでハリが高まり、引き締まったデリケートゾーンに。
-
3. お肌に透明感を与えながら、保護する
専用のクリームで水分保持力を高め、透明感をアップ
-


“VIONEE”センシティブ ブライト クリームで、摩擦や汚れなど外的刺激からデリケートゾーンを守りましょう。ブライトニング成分を配合しているので、くすみがちなデリケートゾーンの汚れを除去して、透明感をアップさせます。マッサージを加えることでハリが高まり、引き締まったデリケートゾーンに。